
2025.06.17
ヂェン先生の日常着 2025
台北市郊外のアトリエにて半世紀。
今も変わらぬ同じ工程で作られた、
色どり美しくたっぷりと身体が
呼吸できるヂェン先生の衣服。
毎日ドラム缶程のサイズの
小回りが効く染色機で一日12色、
1週間で60色 違う色を染めています。
一日同じ水を使用し、そこへ染料を足したり
足さなかったり。水の色がほぼ透明になる
まで染料を使い切り洋服を染め上げます。
材料を大事にする方法で出来上がる
カラーチャートのような衣服たちはは
全く同じ色が見つかる訳ではないけれど
気分で微妙な色の違いを選ぶのが楽しい。
棉麻混紡の布の気持ち良さを伝えたくて
作る服だから、作る方もシンプルで
着る私たちもとっても楽に過ごせます。
台湾で染め手として働かれていた
福島季久さんとのご縁で、驚くほどの
カラーバリエーションをご覧いただけます。
夏の恒例になりつつある日常着展。
ファンの方も、はじめましての方も、
ぜひこの機会にお手にとってご覧下さい。
Beautiful clothes from Taiwan
ヂェン先生の日常着展2025
✔︎期間 6/20(金)~28(土)
✔︎休み 6/22(日)&25(水)
✔︎OPEN 13:00 〜 17:00
【ご予約承ります】
ゆっくりお選びいただけるように
会期はじめの6月20(金)、21(土)は、
12:00-13:00または17:00-18:04の
間でご予約をメールにて承ります。
▶︎ info@84-hachiyon.com
*お名前
*希望日 6月20(金) or 21(土)
*連絡先(連絡がつき易い番号)
*何名様(1組30分4名様まで)
をお知らせ下さい。
また、多くのお客様にご来店いただいた
場合は、お待ち頂くこともあるかと思います。
ご不便をおかけしますが、
ご協力をお願い致します。谢谢!
【ご来場に際しまして】
*お持ち帰りの紙袋が有料です、
エコバッグご持参にご協力下さい。
*展示会場は靴を脱いで2階へ上がって
いただきます。あらかじめご了承下さい。