
2019.04.27
メガネきらりひかる
トートーニーの神田さんのこと。
.
トートーニーとは、はきものと
革もののブランドで、つま先から
ひざまでの「toe to knee」から
名付けられている。
トートーニー。って響きがかわいい。
.
ぜひいろいろお話ししてみたいと思い、
展示会のブースにてお会いする機会が
あったのだけれど、次から次へ来る人の
波に次の方ともお話ししたいかなと、
私たちが妙な気を回して早々に切り上げた
前回、帰り際にサッとアルフォートをくれた。
.
それからしばらくして、素敵なご案内状が届いた。
そこに込められたメッセージは
控えめながらこころを打つ内容で、
きれいなお花が一輪、咲いているのを
見ているような感じがした。
(今でもそう思う)
.
ゆっくりお話ししたいのと、靴の
オーダーをお願いしにアトリエに
お伺いしたのは、今年がまだ始まった
ばかりの頃。
フィッティングして靴をオーダー
するのは初めての経験で、素敵な人に
自分の足を差し出すのは、すごく気が
引けた。
.
けれど。
.
心細そうな私の足を前に、神田さんの
メガネがきらりと光った(気がした)
神田さんは、「適切に」サッサッと
素早く足に触れ、足の甲や幅などの
特徴を捉えて、手短に伝えてくれる。
それから、中指で足裏のあるポイントを、
クッと押し上げてくれた。
そしたら、すごく綺麗な足の形が現れた。
.
サイズは、自分が思っていたのより
小さく、丁寧に手を添えてもらい
履かせてもらったら、すんなり入った。
すごく気持ちいいホールド感と
きれいな形。
このデザインは履けないだろうと
思って遠くから眺めていた靴も履けて、
本当に嬉しかった。
.
帰り道、店主と
「いやあ。良かった。トートーニーさん、
本当に良かった。絶対よろこんでもらえる。
必要としている人にご案内したい。
ご紹介すごい楽しみだ。」
と、何度も話した。
.
そんな、トートーニーさんの靴の
オーダー会。7月に開催します。
メガネきらり光る神田さんとお話ししつつ
フィッティングしてもらって、志のきちんと
伝わる良い靴をお迎えするって本当に嬉しくて、
いいものです。
.
「靴は歩くための道具です。」たしかに。
それがお気に入りの使いやすい道具であれば、
きっとどこまでも軽やかに歩いていける。
オーダーは、ご予約ではないので、どうぞ
ワクワクしてお越しください。
もちろん靴以外のアイテムもご覧いただけます。
7月、楽しみにご予定くださいますように。
.
トートーニー 靴の受注会 2019aw
2019/7/19(金)~21(日)